サポート
eBoostrの除外ファイル設定
推奨される除外リストは以下のボタンから、ダウンロード頂けます。
ダウンロード頂いた"exclude.ini"ファイルを以下の場所に保存いただくことで、一括で除外リストを設定頂くことが可能です。
Windows 8の場合 | |
---|---|
配置場所 | C:\ProgramData\eboostr |
配置場所の表示方法 | 1. Windowsキーを押下しながらEキーを一度だけ押下してください。 2. ローカルディスク(c:)→Program Data→eBoostrとフォルダを選択してください。 |
Windows 7の場合 | |
---|---|
配置場所 | C:\ProgramData\eboostr |
配置場所の表示方法 | スタート→コンピューター→ローカルディスク(c:)→Program Data→eBoostrとフォルダを選択してください。 |
Windows XPの場合 | |
---|---|
配置場所 | C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\eboostr |
配置場所の表示方法 | スタート→マイコンピュータ→ローカルディスク(c:)→Documents and Setting→All Users→Application Data→eBoostrとフォルダを選択してください。 |
Application Dataフォルダおよび、Program Dataフォルダは「隠しフォルダ」となりますので、表示されていない場合は、コントロールパネルのフォルダーオプションより隠しフォルダの表示を有効にした状態で、ご確認下さい。