eBoostr 4 から eBoostr 4.5 へのアップグレード
eBoostr 4 をお持ちの方は、無償で eBoostr 4.5 にアップグレードできます。
アップグレードの内容について、知りたい方はこちら
以下の手順に従ってアップグレードしてください。
※ eBoostr 4 Standard は eBoostr 4.5 Standard へ、eBoostr 4 Professional は eBoostr 4.5 Professional へアップグレードされます。
アップグレード手順
- [ 手順1 ]
eBoostr 4がインストールされているパソコンに、こちらよりバージョン4.5のプログラムをダウンロードします。
※ eBoostr 4のアンインストールは行わず上書きインストールを行なってください。 - [ 手順2 ]
ダウンロードしたプログラムを実行してください。「アップデートしますか?」という確認メッセージが出ます。「はい」をクリックし、後は画面の指示に従ってインストールを完了します。
eBoostr 3 から eBoostr 4.5 Pro へのアップグレード
eBoostr 3 を所持・使用されているユーザー様には 割引価格:2,085円(税込) で eBoostr 4.5 Pro へのアップグレードが可能です。
アップグレードの内容について、知りたい方はこちら
ダウンロード版 1ライセンス | 2,085円(税込) |

アップグレード版購入手順
- [ 手順1 ]
eBoostr 3からeBoostr 4.5 Professionalへのアップグレードをご希望のお客様は、以下のフォーム項目にお手持ちのeBoostr 3のライセンス情報をご記入の上、ご送信ください。 - [ 手順2 ]
登録番号を確認後、アップグレード商品購入用のURLをメール宛に送らせていただきます。
2 営業日以内に回答行わせて頂きます。ご返答までお待ちください。
(土日祝日ならびに弊社が定めた休業日を含まず)
アップグレードは必要?
eBoostr は日々進化しています。eBoostr 4.5 Pro が提供する最新の高速化技術を手に入れませんか?
アップグレードする6つの理由
-
メモリを最大限に利用
32ビット版のWindows OSで認識されていない未使用領域のシステムメモリ(RAM)を使用できます。32ビット版のWindows OSを使用されている方なら必須の機能です。
-
デュアルブート/マルチブート構成に対応!
一つのフラッシュメモリに多ブート環境のキャッシュを構築できます
-
手早く簡単に最適化
簡単なワンステップでキャッシュファイルリサイズを含む、全てのデバイスを管理し、キャッシュの構成が行えます。パソコンにあまり詳しくない方でも eBoostr で簡単に最大級のパフォーマンスを得られるのです。
-
データの暗号化
外部接続フラッシュメモリにキャッシュを構築した場合、キャッシュの暗号化を行う事が可能。 フラッシュメモリをなくしたり盗難されても他者の利用を防ぎます。
-
SSD, USB3.0, ESATAに対応
次世代の高速デバイスをお持ちでしたら、さらなる高速化が見込めます。それらをただ接続すればよいのです。
-
アップグレードの利用は簡単
eBoostr のバージョンを問わず、アップグレードをすることで最高のシステム高速化技術が利用可能です。RAM や他のデバイスを使用し、システムパフォーマンスを向上させましょう。