サポート
ライセンス関連
- 複数のコンピューターで eBoostr を使用する場合、 コンピュータと同数のライセンスが必要ですか?
- コンピューターを買い換えた場合、 新しいコンピューター上にインストールできますか?
- eBoostr の登録手順を教えてください。
- マルチブート環境の PC では搭載 OS と同数のライセンスが必要ですか?
- ライセンスキーを紛失しました。再送は可能ですか?
はい。eBoostr をインストールするコンピュータと同数のライセンスをご購入ください。 デスクトップとノートパソコンの両方にeBoostr を使用したい場合は、 2ライセンス必要ということです。
コンピュータを買い換えた場合等は、現在のコンピュータ上から eBoostr をアンインストールし、新しいコンピュータ上に eBoostr をインストールしてください。再インストール時に登録番号の入力にて登録が行えない場合はテクニカルサポートまでご連絡ください。
eBoostr をご購入いただいたお客様には、登録番号を電子メールでお送りしています。本項ではeBoostrのアクティベート(登録)方法についてご説明します。
※ 登録はオンラインで行われます。 お使いのコンピュータがインターネットに接続していることが必要になりますので、 以下の作業を開始する前にご確認ください。
eBoostr をインストール後、コンピュータを再起動すると eBoostr : 登録 ダイアログボックスが表示されます。 現在の動作モードにより、表示される内容が異なります。 下記 a)、b) のいずれのモードで動作しているかをご確認の上、作業を続行してください。
a) ダイアログボックス上部に 「eBoostr は評価モードで動作中です」 と表示されている場合 は、お手持ちの登録番号、メールアドレス、お名前を入力して 「登録」 をクリックします。 誤入力を避けるため、登録番号はお送りした電子メールからコピー&ペーストして入力することをお勧めします。
「ご購入頂きありがとうございます」 のメッセージが表示されたら OK をクリックします。 以上で、登録は完了です。
b)
1.ダイアログボックス上部に 「試用モードで動作中」と表示されている場合 は、 「続ける」 をクリックしてダイアログを一旦閉じます。
2.Windows のシステムトレイ (通常はデスクトップ画面右下隅) に表示される eBoostr アイコン (丸いメーターのアイコン) を右クリックして 「バージョン情報」 を選択します。
3.バージョン情報ダイアログボックスが表示されますので、 「ライセンスを更新」 をクリックします。
4.eBoostr : 登録 ダイアログボックスが表示されますので、お手持ちの登録番号、メールアドレス、お名前を入力して 「登録」 をクリックします。 誤入力を避けるため、登録番号はお送りした電子メールからコピー&ペーストして入力することをお勧めします。
「ご購入頂きありがとうございます」 のメッセージが表示されたら OK をクリックします。以上で、登録は完了です。
いいえ。 1 台のコンピューター上に複数の OS が搭載されており、 それらすべての OS で eBoostr を使用する場合でもライセンスは 1 台分でお使いいただけます。
2014年2月以前に発行されたライセンスキーの再送付はできません。
上記以降のお買い上げで、当サイトから発行されたライセンスキーのみ再送付が可能です。
ご購入日を確認の上、セールスサポートにお問い合わせください。